• 特長
  • スペック
  • 受賞記録
  • ギャラリー
  • サポート
Windows 11 reader

ROG RAMPAGE VI EXTREME OMEGA

Intel Core Xシリーズプロセッサ用Intel X299 EATXゲーミングマザーボードLGA 2066、ROG DIMM.2、DDR4 4266MHz、オンボード802.11ac Wi-Fi、10Gbps LAN、USB 3.1 Gen 2、SATA、Quad M.2、およびAura Sync RGBライティング

  • Intel LGA 2066ソケット:最大4台のM.2ドライブ、USB 3.1 Gen 2、Intel®VROCおよびIntel®Optane™メモリの互換性により、接続性とスピードを最大限に高める最新のIntel®Core™Xシリーズプロセッサに対応
  • 包括的な熱設計:統合型VRMファン、PCIeゾーンM.2アルミ製ヒートシンク、およびデュアルバックプレートを備えたアクティブヒートシンク
  • 高性能ネットワーキング:オンボードのAquantia®10Gbps LAN、MU-MIMOをサポートする802.11ac Wi-Fi、およびASUS LANGuardとGameFirst Vテクノロジーを搭載したIntelギガビットLAN
  • 5-Way Optimization: PCビルドに合わせてカスタマイズされたオーバークロックと冷却の設定を提供し、自動的にシステム全体のチューニングを施します。
  • SafeSlotテクノロジー:重量級GPU向けに高い保持力と耐久性を実現
  • パーソナライゼーション:2つのRGBヘッダーとアドレス可能なヘッダーを含む、LiveDash OLEDとASUS独自のAura Sync RGBライティング
  • 業界をリードするROGオーディオ:日本のコンデンサーでドライブされる熱狂的な等級のオーディオパフォーマンスのためのSupremeFX S1220とESS®SABRE 9018Q2C

受賞記録

レビュー動画

Robust and beautiful plate; 12 fan headers; VRM cooler; 16 phase VRM; DIMM slot M.2; advanced headers; Larger dimensions.

製品スペック概要

  1. ROG特許の
    プレマウンテッド I/O シールド

  2. CMOSクリアボタン
    BIOS フラッシュバックボタン

  3. Intel® Wireless-AC 9260

    ・ 2 x 2 Wi-Fi with MU-MIMO
    ・ 802.11 a/b/g/n/ac

  4. Aquantia AQC-107 10G LAN
  5. Intel I219-V Gb LANポート

    ‧ ROG GameFirst V
    ‧ LANガード

    2 x USB 3.1 Gen 2ポート

    ‧ 1 x Type-A + 1 x Type-C

  6. LiveDash OLED

  7. LED-Illuminated Audio Jacks

  8. マルチGPU SLI/CFX 対応
    44-レーンCPU

    ・ 3 x PCIe 3.0 x16, x16,
    x16/x16, x16/x8/x8
    ・ 1 x PCIe 3.0 x4 スロット
    28- Lane CPU
    ・ 3 x PCIe 3.0 x16, x16,
    x16/x8, x8/x8/x8
    ・ 1 x PCIe 3.0 x4 スロット

  9. SupremeFX S1220 コーデック

    ・ ESS® SABRE9018Q2C高精細DAC
    ・ 120dB SNRステレオ再生出力
    ・ 113dB SNR録音入力
    SONIC STUDIO III
    ・ Sonic Studio Link
    Sonic Radar III

  1. 静電気からの防御機能

    標準よりも優れた静電気保護。 ESDガードはUSBポート、オーディオポート、LANポートをカバーします

    ESD GUARDS
  2. TRUEVOLT USB

    すべてのUSBポートに5Vの安定した電圧を供給し、電力損失を最小限に抑えることでデータ損失のリスクを低減します。

    TRUEVOLT USB
  3. 3 X SAFESLOT

    より強力なPCIeデバイスの保持力とせん断抵抗力を備えます。

    SAFESLOT
  4. 8 X Q-DIMM

    一般的なメモリスロットは、スロットの両側のノッチをロックすることでメモリを固定しますが、Q-DIMMでは、より簡単に片側だけのロックでメモリを固定することができます。

    Q-DIMM
  5. 3 X Q-SLOT

    クリップでグラフィックスカードを固定します。

    Q-SLOT
  6. Q-CONNECTOR

    すべてのフロントパネルケーブルを簡単に接続することができます。

    Q-CONNECTOR
  1. WB_センサー

  2. DIMM.2 ソケット

    ・ 2 x M.2 Socket 3 2242-22110, PCIe 3.0 x4 モード対応

  3. Intel®LGA 2066(6コア以上)、Core™Xシリーズプロセッサファミリ用
  4. USB 3.1 Gen 2
    フロントパネルコネクター
  5. DDR4 4266+ MHz (O.C.)

    ・ 8 × DIMMクアッドチャネル
    ・ XMPサポート
    ・ OptiMem II

  6. 2 x M.2 ソケット 3

    ・ 1 x 2242-22110, CPUのPCIe 3.0 x4 モード対応
    ・ 1 x 2242-2280, SATA & PCIe 3.0 x4 モード対応

  7. 6 x SATA 6Gb/s

  8. VROC ヘッダー

  9. W_IN/OUT

  10. 1 x U.2 コネクター

  11. W_Flowヘッダー

  12. 1 x 3-ピン アドレサブルAURAヘッダー
    2 x 4-ピン AURA RGB ヘッダー

  13. ASUSノードコネクター

パフォーマンス

効率的に最高のパフォーマンスを発揮する究極のゲーミングシステムの基盤を生み出すために、私達はRampage VI Extreme OMEGAに対して、従来のシリーズからあらゆる面で改良を加えました。

傾向が良くなるような電源設計 

コア数の多いプロセッサの莫大な計算能力(HCC)は、大量の電流変動に迅速に応答する電力回路を必要とします。 そして、CPUがオーバークロックされると、これらの要求は急激に増加します。 OmegaのVRMは、16組の戦略的にペアになったパワーステージを備えており、あらゆる作業負荷とあらゆる動作条件に対応しています。

  • 堅牢な電力供給はコンポーネントレベルで始まります。 Omega VRMのあらゆる側面は、そのタスクに対して寛大に過剰指定されています。

  • デュアル8ピンPROCOOL電源コネクタ

    2つのProCoolコネクタがEPS 12V電力線へのしっかりとした信頼できる接続を確実にします。

  • POWIRSTAGE® MOSFETS

    Omega VRMは16個のIR3555 PowIRstagesで構成され、各定格は60Aを処理するように定格されています。

  • MicroFine alloy chokes

    各PowIRstageは、45アンペアを処理する定格の高透磁率合金コアチョークを伴います

  • 10K日本製ブラックメタルコンデンサ

    入出力フィルタリングは、高い動作温度で数千時間持続する定格の固体高分子コンデンサによって提供されます。

パワーアーキテクチャー

オーバークロックマルチコアプロセッサは、負荷状態間を遷移するときにVRMに非常に大きな負荷をかけます。 しかし、従来のマザーボードの設計の実践は、最適な過渡応答を提供する回路トポロジーを実装することなく、部品の仕様上の主な焦点を置きます。 OMEGAは、チーム化されたPowIRstagesを利用して各フェーズのバースト電流を2倍にし、負荷の変化に迅速に対応することで、業界のトレンドを抑えます。

OmegaのVRMは負荷の変化にすばやく反応し、他の電源ソリューションよりもオーバーシュートやアンダーシュートが少なく、プロセッサは低い平均コア電圧で安定した状態を維持できます。

DDR4 4266MHZ+

マルチスレッドの計算ワークロードを処理するHCCプロセッサは、膨大なメモリ容量と帯域幅を要求する可能性があります。 Omegaは、シグナルインテグリティを最大化し、以前は低容量セットアップ用に確保されていた速度まで高密度メモリ構成を駆動するための、最適化されたOptimem IIの拡張機能が備わっています。

冷却性能

18コアのプロセシングビーストがストックスピードでもクールに保たれるようにし、 ROG Rampage VI Extreme Omegaは、極限のPCシステムに最適な基盤を提供するために完全装備されており、低温でもより高いパフォーマンスを実現します。

冷却用ヒートシンク

  • 1アクティブヒートシンク

    ヒートシンク内に配置されたファンは60°Cを超えると作動し、Rampage VI Extreme Omegaは500Wを超える持続的な電力消費を処理できます。

  • 2アルミニウムI/Oカバー

    アルミ製I / Oカバーは、内蔵ヒートパイプを介して一次ヒートシンクに接続されているため、質量と表面積が増加します。

  • 3アルミニウムヒートシンクカバー

    カバーは2つのオンボードM.2ドライブを効率的に冷却するために純アルミニウムで作られています。

  • 4DIMM.2ヒートシンク

    ROG DIMM.2モジュールは、M.2ドライブを金属製のヒートシンクで受動的に冷却します。

  • 5デュアルバックプレート

    デュアルバックプレートは特大のボードに剛性と追加機能を搭載します。 1つはVRMからの熱を吸い上げるために質量を追加し、もう1つは追加のRGBライティング効果を追加します

  • 6PCH ヒートシンク

    PCHヒートシンクはアルミ製ヒートシンクカバーとシームレスに融合し、ROGロゴが目立つようにしています。

冷却設計

Rampage VI Extreme Omegaは史上最も包括的な冷却コントロールを備えており、Xpert 4またはUEFI BIOSを介して設定可能です。

Rampage VI Extreme
  • Multiple temperature sources position
  • Water pump+ position
  • 4-pin PWM/DC fan position
  • Fan Extension Header position
  • Water block header position
  • Water in/out position
  • Water flow position
  • Radiator fan position
  • 複数の熱源

  • 4ピンPWM/DCファン

  • ヒートシンクファン

  • 同梱のFan Extension Card II

  • Water pump+

  • ウォーター IN/OUT

  • ウォーターフロー

  • ウォーターブロックヘッダー

  • 各ヘッダーは、ワークロードベースの冷却を行うために、ユーザー設定が可能な4つの温度センサーとして監視・反応するように設定できます。Fan Xpert 4またはUEFI経由ですべてを簡単に管理することができます。

  • 全オンボードヘッダーはPWM/DCファンの自動検出に対応しています。

  • オンボードヒートシンクファン用の専用ヘッダー

  • DCまたはPWMファンヘッダー6基とサーマルプローブヘッダー3基を搭載しています。

    detail
  • 高性能なPWM/DCウォーターポンプ用に3A以上の電力を供給できる専用ヘッダー

    detail
  • 任意のコンポーネントの入力/出力における温度の監視を可能にします

    detail
  • ループ全体の流量を常時監視

    detail
  • ROG Rampage VI Extreme Omega用に設計されたウォーターブロックの流量・温度・液漏れデータを提供する特殊なコネクター

ROGウォータークーリングゾーン

ROGウォータークーリングゾーンの2つの水温ヘッダーと流速ヘッダーは情報をAI Suiteユーティリティに直接送り込むので、冷却水の温度とループ全体の流速を追跡できます。

  • W_Flowタコメータ

    ループ全体の流量を常時監視

  • Wイン/アウトTセンサー

    任意のコンポーネントの入力/出力における温度の監視を可能にします

Fan Extension Card II

Fan Extension Card IIを新たに搭載したROG Rampage VI Extreme Omegaには、FanXpert 4を介して制御可能なヘッダーが6基追加されています。このカードの3つの温度センサーヘッダーがオンボードの温度センサーを補完し、さらには、異なるコンポーネントに取り付け可能なサーミスターを3つ搭載しています。冷却用のヘッダーの追加に加えて、RGB LEDストリップ用のヘッダーを3基確保しています。

ねじ穴によって、シャーシの2.5インチベイにカードを取り付け可能 ASUSノードコネクターによって、互換性のあるPSUやアクセサリーを接続可能

最適化

Rampage VI Extreme Omegaは、直感的で柔軟なツールを多数搭載しており、システムのあらゆる面をカスタマイズして、必要なパフォーマンスと機能を得ることができます。5-Way Optimizationを利用してインテリジェントに自動化されたオーバークロックを適用したり、包括的なBIOSを介して完全なマニュアルコントロールによる設定を楽しんだりすることも可能です。

パフォーマンスの向上

独自のAI Suite 3を使用すると、マシンの性能をオペレーティングシステム上から直接制御できます。そのダッシュボードスタイルのコントロールパネルでは、シンプルで直観的なインターフェイスを介して、冷却、安定性、効率を細かく調整できます。

  • TPU

  • EPU

  • FAN XPERT 4

  • デジタル+
    電源制御

  • turbo core
    app

  • CPUパフォーマンスの向上

    TPU INSIGHT

    TurboV Processing Unit(TPU)は、電圧の微調整、システム統計の監視、オーバークロックパラメータの調整など、一連のシステムチューニング機能を備えたインテリジェントなオンボードマイクロコントローラーです。

  • 総合的なエネルギー効率の向上

    EPU

    Energy Processing Unit (EPU)を使用すると、システム全体の電力をリアルタイムで節約することができます。EPUは、ハードウェアの要求に応じて消費電力を自動的に検出して調整するので、マシンの性能を犠牲にすることなく電力を節約できます。 また、アウェイモードを使えば、EPUはCPUのワット数を限界まで下げ、未使用のI/Oコントローラをシャットダウンし、グラフィックスカードの消費電力を削減する、まさに極限の省エネルギーモードが実現します。

  • 空冷/水冷に両対応した柔軟なコントロール

    Fan Xpert 4

    Fan Expert 4またはUEFIを通じて、冷却ファン、ウォーターポンプ、オールインワン(AIO)クーラーを包括的に制御することができます。Auto-Tuningモードは、空冷でも水冷でも、ワンクリックですべてのパラメータをインテリジェントに設定します。軽いタスクを実行するときにシステムの静音性を保つために、すべてのファン速度をデフォルトの最小値以下に抑えるExtreme Quietモードもあります。

  • 精密なデジタル電源制御

    Digital Power Controls

    Digi+ VRM電圧レギュレータ・モジュール(VRM)は業界最高峰の品質を誇り、CPUへ極めて滑らかかつクリーンな電力供給を保証します。

  • Turbo Core App

    Game Faster, Rank Higher

    Intelの最新プロセッサはコア単位でのチューニング機能を備え、ASUS Turbo Coreアプリでは、特定のプロセッサコアにアプリケーションを割り当て、必要とされる処理にコンピューティングパワーの優先順位付けを行うことで、この機能を利用します。

使いやすいUEFI BIOS

UEFI BIOSは、あらゆるPCビルドという旅における早期のチェックポイントです。Rampage VI Extreme Omegaは、その旅を最高にするものを提供します。

  • より高度なカスタマイズを行うには、UEFIのアドバンスモードを使って、完全なコントロールを手にしてください。アドバンスモードでは、マザーボードのあらゆる部分を完全にコントロールすることができ、内蔵の検索機能により、必要な項目をすばやく見つけることができます。

    ADVANCED MODE
    ADVANCED モード

    お気に入り機能

    よく使う項目をお気に入りに登録しておけば、簡単にその項目にアクセスできます

    EZ Flash 3

    BIOSインターフェース上から、インターネット経由でBIOSを更新できます。

    SMART

    ストレージデバイスのS.M.A.R.T(セルフモニタリング、分析、およびレポートテクノロジー)ログをチェックして、信頼性を評価し、潜在的な故障を特定します。

    GPU POST

    選択したASUSグラフィックスカードの詳細情報を自動的に検出し参照できます。

    セキュアイレース

    すべてのデータを削除し、SSDとNVMeを工場出荷時の設定に戻します。

    更新履歴の確認

    最後の変更を記録し、設定したプロファイルをUSBドライブに保存することができます。

    SATAポートの名前変更

    簡単に識別できるようにSATAポートに名称を設定することができます。

    ユーザープロフィール

    BIOSの異なるバージョン間で設定の引き継ぎを行ったり、他のユーザーと設定を共有したりすることができます。

    Q-Fan Control

    ファンの動作速度を手動で設定するか、あらかじめ設定されたファンプロファイルを使用して、スタンダード・サイレント・ターボ・フルスピードのモードをすばやく選切り替えることができます。初期設定では、温度が75℃に達するとシステムファンは自動的にフルスピードに切り替わります。

  • EZモードは、簡単なセットアップを目的として設計されており、重要な設定と統計情報を1ページに表示します。ガイド付きウィザードやドラッグアンドドロップ機能により、複雑なタスクの手間を省き、重要な設定をワンクリックで適用できる利便性でマシンを即座に調整して起動することができます。

    EZ MODE
    EZモード

    EZ tuning wizard

    RAID構成を合理化してデータの転送とバックアップを高速化したりすることができます。

    直感的なグラフィカルファンコントロール

    マウスで曲線をドラッグするだけで、個々のファンを微調整できます。

    SATA情報の表示

    デバイスを識別するためにSATAポートの詳細を簡単に表示します。

    迅速で簡単な時刻設定

    マウスを使用して、時間と日付の設定をすばやく変更できます。

    Aura オン/オフ モード (ステルス)

    Aura RGBライティングまたはすべてのオンボードLEDを即座に有効/無効に切り替えて、ステルスモードに移行可能です。

コネクティビティ

Omegaのあらゆる側面はあなたのゲームと創造的な経験を強化するように設計されています。 Intel 10Gbpsイーサネットコントローラは、大量のファイル転送と超低レイテンシへの扉を開きます。一方、4つのM.2スロットは高速ロード時間と柔軟なストレージ拡張を提供します。 そして統合されたSupremeFXオーディオは、ストリーミング、ゲームチャットなどのための優れた明快さを確実にするために録音品質を高めます。

Rampage VI Extreme Omega は、4つのM.2スロットが装備しており、インテルVROC NVMe RAIDを最大限に活用して、究極のSSDストレージ速度を実現することができます。

VROC

オンボードのM.2スロットと専用のROG DIMM.2モジュールを使用して、3台のM.2ドライブをRAID構成で接続することにより、Intelの仮想RAID on CPU(VROC)機能*を利用できます。 VROCを使用すると、RAIDアレイは起動可能になるように簡単に設定でき、従来のDMIのボトルネックが解消されるため、ストレージは他のトラフィックによって妨げられません。
* RAID 1、5、または10にはIntel VROCハードウェアキーの追加購入が必要

ROG DIMM.2 ヒートシンク ROG DIMM.2デュアルM.2拡張カード

PCH RAID

X299 PCHに直接配線されているため、下部のオンボードM.2スロットをチップセットベースのRAID構成で使用して、ストレージパフォーマンスを向上させたり、冗長性を提供することができます。

  • Intel統合型ウルトラWi-Fiサポート

    ROG Rampage VI Extreme Omegaは、2x2 MU-MIMOと160MHのワイドチャンネルを備えたIntel Wireless AC-9260 Wi-Fi(802.11ac)を搭載しており、最大1.73Gbps*の無線速度に対応します。実際には、Wireless-AC 9260 Wi-Fi統合アダプターにより、他のWi-Fiソリューションに比べて無線データの速度が最大2倍向上します。このため、マシンがルーターから離れていても高速でスムーズな転送が可能です。Intel Wireless-AC 9260はBluetooth 5.0に対応し、これまでより速度が最大2倍、距離が最大4倍向上した接続を利用できます。
    ** ネットワークの環境により速度は変わります。

  • 10GBPSオンボードイーサネット

    限界に挑むパワーユーザーやコンテンツクリエイターの厳しい要求に対応するように設計された10GbpsのオンボードLANは、ホームネットワークを新時代へと導きます。標準的なギガビットイーサネットの最大10倍にも及ぶ帯域幅は、非圧縮の4K UHDビデオのストリーミングや、ファイルのバックアップおよび転送をこれまでにないスピードで実現します。また、中間の2.5Gbpsおよび5Gbps接続にも対応しているため、より高速なネットワーク接続と最大の柔軟性を両立しています。必要な帯域幅を自由に選択して、あらゆるスピードで極小のレイテンシを体験してください。
    * 10Gbps動作にはカテゴリ6以上のネットワークケーブルが必要です。Category 5eケーブルでは5Gbps以下で動作します。

  • Intelイーサネット

    ROG Rampage VI Extreme Omegaは、最新のIntel®イーサネット(I219-V)を搭載しており、より高速でスムーズにゲームを可能とします。Intel®のイーサネット・コントローラーは、プロセッサやチップセットと自然な相乗効果を発揮し、CPUのオーバーヘッドを削減し、TCPとUDPのスループットを大幅に向上させるため、ゲームやその他のタスクのためにより多くのマシンパワーを割くことが可能となります。

SupremeFX

ROGは優れたオンボードオーディオで有名です。そして Rampage VI Extreme Omegaも例外ではありません。 フロントパネルのヘッドフォン出力は、統合型DAC/AMP「SABRE9018Q2C」によって、115dB THD+Nにも達し、オーディオトラックの微妙な表情まですべて再現することができます。音の解像度はESS Hyperstream™ DACアーキテクチャーによって更に改善され、サウンドステージの拡張と、より良い定位感をもたらします。また、解像度だけでなく、121dB DNRがもたらすノイズフロアによって、ダイナミックでパンチの効いたサウンドを実現します。そして、付属するソフトウェア「Sonic Studio」はイコライザオプションを提供し、用途や好みに合わせてサウンドにアクセントをつけることができます。

>ROG AUDIO TECHNOLOGYの詳細はこちら
  • LEDイルミネーションオーディオジャック

    バックライトを備えたオーディオジャックは、暗がりでの配線ミスを防止します。

  • ESS® SABRE9018Q2C DAC/AMP

    THD -115dBの高音質D/Aコンバーター。

  • S1220コーデック

    10個のDACチャンネル、7.1チャンネル再生、独立した2.0チャンネルおよびマルチストリームステレオのフロントパネル出力

  • スイッチング MOSFETS

    独自の設計により、コーデックのインピーダンス検出機能をフロントまたはリアのヘッドフォン出力のいずれかに使用可能

  • ニチコン製キャップ

    プレミアム品質の国産オーディオ・コンデンサは、暖かみがありナチュラルで没入感のあるサウンドを、鮮明かつ忠実に再現します。

PERSONALIZED FOR YOU

優れた性能に加えて、Rampage VI Extreme Omegaは豊富なスタイルとカスタマイズオプションを備え、本当の意味でユニークなシステムの構築を可能にします。

PERSONALIZED FOR YOU

  • アドレサブルストリップ

    RGBストリップ

  • 広がるゲーミングワールド

    グラフィックカードとモニター、そしてマウスとキーボードからなるROGxコンポーネントは、ゲームに完璧な美しさと操作性、互換性をもたらします。ROGエコシステムは競合ブランドよりも拡張性に優れ、システムが拡大するにつれて、より豊富な選択肢を提供します。

    • Static 常に点灯
    • Breathing フェードイン/アウト
    • Strobing 点滅
    • Rainbow 虹色に点灯
    • Color cycle 色を変化させて点灯
    • Comet 流れ星のように点滅
    • Flash and dash 単色でステップ点滅
    • Wave 波のように点滅
    • Glowing Yo-Yo ヨーヨーのように点滅
    • Starry Night 星のように点滅
    • Music effect 音楽に合わせて点滅
    • Smart Smart
    *アドレサブルRGBヘッダーは最大電力定格3A(5V)と最大120個のLEDを備えたWS2812BのアドレサブルRGB LEDストリップ(5V/データ/グラウンド)をサポートします。
    ** Aura RGBストリップヘッダーは、最大定格3A(12V)の5050タイプのRGB LEDストリップに対応しています。輝度を最大にするには、ストリップの長さは3m以下である必要があります。
    ***RGB延長ケーブルが付属しています。LEDストリップとAura Sync対応製品は別売りです。

GAMEFIRST V

ROG独自のツールであるGameFirst Vはネットワークトラフィックを最適化して、より速くラグのないオンラインゲームを実現します。 ゲートウェイをチーム化し、帯域幅を使用するアプリケーションを監視することで、リアルタイムに調整を行います。

  • ROG FIRST

    ROGルータに直接アクセスし、QoSを自動的に設定してネットワーク帯域幅をゲームに割り当てます。

  • SMART/AUTO モード

    アクティブなアプリケーションのネットワークトラフィックを最適化したり、ゲームにもっと多くの帯域幅を割り当てたりすることができます。

  • EXTREMEモード

    特定のアプリケーションのネットワークパケットの速度を上げて待ち時間を減らします。
    Extremeモード オン: 371.7Mbps
    Extremeモード オフ: 16.03Mbps
    * 4Kオンラインビデオを再生中に4GBのファイルのダウンロードによる検証

  • Networking insight

    膨大なログ、アプリケーション・グループ、タスクタイプからなるリアルタイムトラフィックを表示し、接続情報を隅々まで掘り下げることができます。

RAMCACHE II

RAMCacheは、ゲームのロード時間を短縮するために、ミリ秒単位をマイクロ秒単位へと加速させます。最新のNVM Expressストレージオプションと完全に互換性を持つ独自のインテリジェントなテクノロジーにより、ストレージデバイス全体が効果的にキャッシュされ、設定したゲームやアプリが凄まじいスピードで起動します。

  • スマートモード

    システムのリソースを最大限に活用するために、すべてのストレージデバイスを自動的にキャッシュします。

  • リアルタイム情報

    直感的なインターフェイスは、現在の読み取り/書き込み速度など、ドライブの情報をリアルタイムに表示します。

  • ヘルスチェック

    ヘルスチェック機能により、取り付けられているメモリモジュールの不良セクタを素早くチェックできます。

SONIC STUDIO III

Sonic Studioは、VRヘッドセット用にHRTF(頭部伝達関数*)ベースのバーチャルサラウンドをサポートしており、風景を感じるような深みのあるサウンドを再現します。直感的なSonic Studioインターフェイスには、さまざまなEQオプションが用意されており、ユーザーの好みやヘッドセットの特性に合わせて音響を調整することができます。

  • Sonic Studio Link

    新しいSonic Studio Linkでは、すべての再生機器にSonic Studioのエフェクトを適用できるようになりました。 Sonic Studioの「リンク」ボタンを押すだけで、あらゆる再生機器への効果を楽しむことができます。

  • アプリケーションごとの設定

    オーディオプロファイルをカスタマイズすることで自分好みの音を聴く事が出来ます。

LiveDash

Rampage VI Extreme Omegaマザーボードには、役に立つ情報とカスタマイズ可能なグラフィックを表示する内蔵OLEDパネルのLiveDashが装備されています。 監視するシステム統計を選択し、表示するパーソナライズGIFと画像が選択できます。

  • ハードウェアモニタリング

    POST(Power-On, Self-Test)フェーズでは、LiveDashは簡単な言語とPOSTコードで進捗状況を表示します。通常の稼働時には、パネルにCPU周波数、デバイス温度、ファン速度、または水冷ゾーンの情報が表示されます。

  • カスタムロゴ

    デフォルトの「LiveDash GIF」をカスタマイズすることで、オリジナルの画像やアニメーションを表示させることも可能です。

Armoury Crate

  • 新しいArmoury Crateは、ドライバとBIOSを最新の状態に更新します。使いやすいUIは、セキュリティアップデート、バグパッチ、最新のROGニュース、ゲームイベント、スペシャルオファーなど、さまざまな情報を表示するように設定することができます。

  • ツール

    最新のドライバ、ユーティリティ、ユーザーマニュアルを表示、管理、ダウンロードする
    Armory Crateをダウンロード

THE POWER OF INTEL

Intel X299 チップセット

Intel X299チップセットはLGA 2066ソケットIntel Core Xシリーズプロセッサをサポートしています。シリアルポイントツーポイントリンクの活用により性能が向上し、帯域幅と安全性の向上を実現します。さらに、X299は、より高速なデータ取得のために、最大10個のUSB 3.1 Gen 1ポート、8つのSATA 6Gbpsポート、32Gbps M.2をサポートしています。

Intel® LGA 2066 ソケット Intel® Core™ X-series プロセッサ

Intel Core X-series processors (6-core and above): 4-channel (8-DIMM), 44/28 PCI Express 3.0/2.0 レーン

カスタマーレビュー

おすすめ製品

ROG RAMPAGE VI EXTREME OMEGA

Intel Core Xシリーズプロセッサ用Intel X299 EATXゲーミングマザーボードLGA 2066、ROG DIMM.2、DDR4 4266MHz、オンボード802.11ac Wi-Fi、10Gbps LAN、USB 3.1 Gen 2、SATA、Quad M.2、およびAura Sync RGBライティング

ROG Rampage VI Extreme Encore

LGA 2066、16のパワーステージ、オンボードWi-Fi 6(802.11ax)、10 Gbpsイーサネット、USB 3.2 Gen 2x2、デュアルUSB 3.2 Gen 2フロントパネルコネクタ、SATA 、クアッドM.2およびAura Sync RGBライティング搭載のIntel Core Xシリーズプロセッサ用Intel X299 E-ATXマザーボード

ROG Strix X299-E Gaming II

Intel Core Xシリーズプロセッサ用LGA 2066、12の電力段、オンボードWi-Fi 6(802.11ax)、2.5 Gbps LAN、USB 3.2 Gen 2、SATA、3つのM.2、OLED、およびAura Sync RGBライティング搭載のIntel X299 ATXマザーボード

ROG Zenith II Extreme Alpha

第3世代Ryzen Threadripper向けのAMD TRX40 E-ATXマザーボードsTRX4。16のパワーステージ、PCIe 4.0、Wi-Fi 6(802.11ax)、10 Gbpsイーサネット、USB3.2 Gen2x2、デュアルUSB 3.2フロントパネルコネクタ、5つのM.2 、SATA、Aura Sync RGB

関連製品

ROG RYUJIN 360

LiveDashカラーOLED、Aura Sync RGB、Noctua iPPC 2000 PWM 120mmラジエーターファン3基を搭載したROG Ryujin 360オールインワン水冷CPUクーラー

ROG-THOR-1200P

Aura SyncとOLEDディスプレイが際立つROG Thor 1200W Platinum電源ユニット

ROG-STRIX-RTX3090-O24G-GAMING

ブレード数を増やした3つのAxial-techファンで冷却性能を高めたROG Strix GeForce RTX™ 3090オーバークロックモデル

ROG-STRIX-RTX3080-O10G-GAMING

ブレード数を増やした3つのAxial-techファンで冷却性能を高めたROG Strix GeForce RTX™ 3080オーバークロックモデル

Disclaimer

  • 製品の外観や仕様は製品改善のために予告なく変更することがあります。
  • 各製品や使用条件により計算値が異なる場合があります。
  • 製品(電気、電子機器、水銀を含むボタン電池)は一般廃棄物に入れないでください。電子製品の廃棄については、地域の規制を確認してください。
  • このウェブサイトに表示されている商標記号(TM、®)は、テキスト、商標、ロゴ、またはスローガンという単語が、共通法の保護の下で商標として使用されているか、米国および/またはその他の国/地域で商標として登録されていることを意味します。
  • HDMI、HDMI High-Definition Multimedia Interfaceという語、HDMIのトレードドレスおよびHDMIのロゴは、HDMI Licensing Administrator, Inc.の商標または登録商標です。
製品比較

比較対象製品を加えてください。最大で4製品までを比較することが可能です。

    VIEW COMPARISON

    ASUS Footer