ASUS ExpertCenter D7 Mini Tower (D701MER)
ASUS ExpertCenter D7 Mini Tower (D701MER)
ASUS ExpertCenter D7 Mini Tower (D701MER)
ASUS ExpertCenter D7 Mini Tower (D701MER)
パワフルな性能と豊富なインターフェース
ビジネスに最適なデスクトップ
法人様専用ご相談窓口はこちら
- Windows 11 Pro - ASUSはビジネス向けにWindows 11 Proを推奨
- 最大インテル® Core™ i7-14700 プロセッサー (第14世代)
- 最大 NVIDIA GeForce® RTX 4060グラフィックス
- 15Lのコンパクトで工具不要な筐体、取り外し可能なケージで最大限の拡張性を実現
- 軍用規格の MIL-STD 810H に対応した高い堅牢性
- あらゆる接続に対応する充実のI/Oポート搭載
法人様専用ご相談窓口はこちら

タフな性能と豊富なインターフェース
ビジネスに最適なデスクトップ
AIを活用したMicrosoft Copilotを搭載したExpertCenter D7Mini Tower (D701MER)は、高性能、エンタープライズグレードのセキュリティ、管理機能をコンパクトで洗練されたデザインに組み合わせることで、ビジネスユーザーに柔軟で整理されたワークスペースを提供します。MIL-STD-810H米軍規格1に準拠して設計されています。拡張可能なシャーシを備えており、専門家にとって長期的な信頼性と便利なアップグレードを保証します。
強固なセキュリティ
ExpertCenter D7 Mini TowerはTPM 2.02を通じてセキュリティを優先し、次の2つのオプションで高度な保護を提供します。ファームウェア TPM は CPU 上で動作するソフトウェアベースのソリューションであり、ディスクリート TPM は高度な脅威に対する追加の防御レイヤーを提供する専用チップです。
生産性を向上
高い性能と優れた拡張性を、置き場所に困らないコンパクトなサイズで実現しました。どこにでも置ける高性能な端末として、さまざまな業務ニーズにこたえることができます。
ツールレス構造
新設計の筐体は工具を使うことなく内部にアクセスすることができ、部品の交換・修理やアップグレードなどを簡単に行うことができます。
* 増設/交換に伴う破損に対してもASUSのあんしん保証 (日本国内保証・要登録) がご利用いただけます。詳しくはASUSのあんしん保証サイト (https://asus-event.com/anshin/) をご確認ください。
高い信頼性
米国の軍用規格であるMIL-STD 810H1に準拠したテストおよびASUSの厳格なテストをクリアしており、過酷な環境に耐えられる高い堅牢性と信頼性と長寿命を実現しました。マザーボードは業界をリードし続ける最先端のASUS製を搭載しています。
どんなタスクでも優れた
パフォーマンス
最新のIntel®Core™第14世代プロセッサーと最大128GBのDDR5 RAMを搭載したExpertCenter D7 SFFデスクトップは、AI対応のMicrosoft Copilotを搭載し、さまざまな業務を効率的に管理します。グラフィックカードを追加しなくとも最大4台のディスプレイを同時に使用できるほか、プロ仕様のグラフィックカードとの互換性も備えているため、要求の厳しいビジュアルタスクでも高いグラフィックパフォーマンスを発揮します。

Microsoft Copilot
商用データ保護機能を備えたWindowsのAI搭載Microsoft Copilot4 が、あなたの仕事のアシスタントです。Copilot AIが生産性を向上させ、わずかな時間と労力で様々なことを成し遂げます。専用のCopilotキーで今すぐ体験してください。ワンクリックで無限の探索が可能です。

ワークスペースを最大限に活用
AIで強化されたMicrosoft Copilotを搭載した強力なExpertCenter D7ミニタワーデスクトップは、従来のタワーデスクトップよりも42%6 小さく、オフィスのワークスペースを最大限に活用することができます。そして、そのなめらかでエレガントなデザインはプロフェッショナルな印象を与え、スタイリッシュな作業環境を実現します。
手間いらずの
メンテナンスと
アップグレード
ExpertCenter D7 Mini Tower(D701MER)は工具が不要の筐体となるよう設計されているため、工具がなくても開くことができます。HDDやODDも簡単に引き出すことができるため、手軽にコンポーネントのアップグレードや定期的なメンテナンスが可能になりました。
チュートリアルを見るさらなる動力
ExpertCenter D7 Mini Towerは、ビジネスワークフローにシームレスに適応するために、背面に充実したI/Oポート、ストレージ、グラフィックス、WiFi、およびユーザーが取り付けることができるオプションの2.5インチHDDなど、さまざまな拡張機能を備えています。これからのあらゆるニーズに合わせて簡単に対応できます。
熱を抑えて
生産性を向上
安定した性能を確保するために、ExpertCenter D7 Mini Towerは革新的なマルチチャネル冷却システムを採用しています。ExpertCenter D7 Mini Towerには、CPUとシステムファンの動作を最適化するための独自のMyASUSアプリ7も組み込まれており、速度を自動的に調整し、可能な場合は完全にオフにすることで、最大のパフォーマンスと最小のノイズの完璧なバランスを実現しています。
AIによるビジネス向け
ノイズキャンセリング
オーディオ技術
プロフェッショナルな会議をレベルアップするために、ExpertCenter D7 Mini Towerは 、高度な機械学習技術を採用した 双方向AIノイズキャンセリング技術8この技術には、スピーカーの周囲のノイズをフィルタリングするアップストリーム機能と、会話の相手からのノイズを除去するダウンストリーム機能の両方が含まれています。デモを試して、ASUSの双方向AIノイズキャンセリングテクノロジーがもたらす驚くべき違いを体験してください。
デバイスのオーディオをオンにして再生を押すと、AIノイズキャンセリングテクノロジーを体験できます。
ASUSは持続可能な未来を創造するために、製品のライフサイクルのすべての段階において、すべての製品が環境要件に準拠していることを保証します。ExpertCenter D7 Mini Towerは、環境への配慮を評価するEPEAT Gold9,に登録されているほか、省エネルギー性能を評価するENERGY STAR® 8.0の認証も取得しています。

ASUS Endpoint Management Services(AEMS)9 信頼性の高いデバイスとサービスでクライアントのビジネスの成功をサポートします。このサービスにはオンプレミスおよびクラウドベースの管理が含まれており、IT管理者がシステムを統合し、新しいソフトウェアやハードウェアを導入、手順を効率化してシームレスな管理を行えるようにします。

ASUS Pre-Deployment Services(APDS)10 は、運用を効率化するサービスです。事前に設定を行ったPCを迅速に配置し、運用初日からすぐにシステムを使用できる状態にします。要望に合わせて慎重に分かりやすく調整を行うこのサービスでは、ITインフラの導入と管理の改革を手間をかけずに行うことができます。




米国軍用規格のMIL-STD 810Hに準拠したテスト、およびASUSが定める厳格なテストなど、業界でもっとも厳しいと言っても過言ではないさまざまな製品テストを行っています1。そのため、日常での多少の衝撃や何らかのアクシデントがあったとしても、大切なデータをしっかりと守ることができます。2

ASUSのマザーボードは、ハードウェアをしっかりと守る保護システムや、広範に渡る厳格なテストで実現した24時間365日の使用に耐える安定性、どんなときでも期待を裏切らない高い性能などで世界シェアトップ11を達成しています。もちろん本製品に搭載しているのはそんなASUSのマザーボードです。11

内部で使用してるコンデンサには、すべてのコンデンサに熱に強く高耐久な固体コンデンサを使用しています。その耐用年数は、CPUに常に100%の負荷がかかった状態で従来のコンデンサの最長2倍、日常的な使用の範囲であれば最長6倍を実現しています6。その驚異的な耐用年数により、企業のTCO (購入から廃棄までの総コスト) を大幅に削減することができます。これにより、投資が最大化され、メンテナンスの必要性が最小限に抑えられ、総所有コスト(TCO)の削減に貢献します。




ビジネス使用に耐える
豊富なインターフェース
コンパクトな本体サイズからは想像できない豊富なインターフェースを備えており、あらゆる周辺機器を接続できます。前面には使用頻度が高いUSBポートを多く搭載し、背面には少し古めの機器も接続できるシリアルポートとパラレルポートも搭載しました。内部にはPCI Express ®スロットの空きもあります。他にもSDメモリーカードスロットもあり、さまざまな用途に対応できます。

DisplayPort
D-Sub 15ピン
HDMIポート
USB 3.2(Type-A/Gen1) x2
USB 2.0 x3
USB 2.0 x2(USB K/B 電源オン機能をサポート)
1Gb LANポート(LEDインジケーター付き)
マイクポート
ライン出力ポート
ライン入力ポート
D-Sub 9ピン
光学ディスクドライブ
HDD LEDインジケータ
システムステータスとLANポートインジケータ
ヘッドフォンポート
マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック
USB 2.0 x2
USB 3.2(Type-A/Gen2) x2
USB 3.2(Type-C/Gen 2x2) x1
スマートカードリーダーとSDカードリーダー

- 実際の製品の外観は異なる場合があり、表示されている画像は説明のみを目的としています。正確な情報については、製品の説明を参照してください。
- テスト体制には、ミリタリーグレードの規格とASUSの品質テストの両方の要件が含まれており、デバイスによって異なります。MIL-STD-810Hテストは、一部のASUS製品でのみ実施されます。MIL-STD-810Hテストは、ASUS製品の品質を確認するのに役立ちますが、軍事使用に対する特定の適合性を示すものではないことに注意してください。試験は実験室条件下で行われます。これらのテスト条件を再現しようとしたことにより生じた損傷は偶発的なものと見なされ、ASUSの標準保証の対象外となります。ASUS Premium Careでは、追加の補償を利用できます。
- トラステッド プラットフォーム モジュール (TPM) はオプションです。
- ExpertCenter D7 Mini Towerには、最大2 x 1TB M.2 SSDと最大1 x 2TB 3.5インチHDDが含まれており、合計ストレージ容量は最大4TBです。
- a)画面はシミュレートされており、変更される場合があります。機能の可用性とロールアウトのタイミングは、市場やデバイスによって異なります 提供開始のタイミングは、デバイスや市場によって異なります。詳細情報: https://www.microsoft.com/en-us/windows/copilot-ai-features?r=1#faq
- *必要条件と制限が適用されます。詳細については、https://www.asus.com/content/asus-offers-adobe-creative-cloud/ に掲載された規約全文をお読みください 。
- ASUSの測定と社内テストに基づきます。特に明記されていない限り、すべての性能の主張は理論上の性能に基づいています。実際の数値は、実際の状況によって異なる場合があります。
- ASUSサービスパッケージのオプションは次のとおりです。24x7サポート;MyASUSアプリ;3年間の国際保証。ピックアップ&リターンサービス。オンサイトサービス;翌営業日のオンサイト対応。偶発的な損傷の保護;HDDの保持不良。サービスおよび保証の範囲は、国や地域によって異なる場合があります。サービスは、すべての市場で利用できるとは限りません。お近くの販売店に確認して、利用可能なオプションを確認することをお勧めします。
- AIノイズキャンセリングオーディオテクノロジーは、外部マイクに接続されている場合にのみ適用されます。
- D701MERSは、Energy StarおよびEPEATの認証を取得したD701MERのSKUを指します。
- ASUS Endpoint Management Service(AEMS)とASUS Pre-Deployment Service(APDS)はオプションであり、その可用性は国によって異なります。詳細については、最寄りのASUS販売店にご確認ください。
- ASUSは、2017年の時点でマザーボード市場シェアの#1のスポットを確保し、DigiTimesは台湾のPCコンポーネント大手がマザーボード市場の45%を所有していると報告しています。
Need Help?
undefined (0/4)
Need Help?