• 特長
  • スペック
  • 受賞記録
  • ギャラリー
  • サポート
Windows 11 reader

ROG STRIX X370-I GAMING

新機軸のM.2オーディオコンボカード採用で大型ゲーミングモデルにも引けを取らない高性能なAMD AM4 X370搭載mini-ITXゲーミングマザーボード

  • AMD AM4ソケットRyzen™、第7世代AシリーズAPUおよびAthlon™ APUに対応
  • ゲーミングイノベーション: 新機軸のM.2オーディオコンボカードによって、クリーンなオーディオを提供し、より多くの機能のためにボードスペースを削減
  • SupremeFXオーディオ: 直感的な「Sonic Studio III」と「Sonic Radar III」による最高のオーディオパフォーマンス
  • ゲーミングコネクティビティ: デュアルM.2、USB 3.1 Gen 2 Type-Aコネクターを搭載
  • 最高のゲーミングネットワーク: Intel Gigabit Ethernet, LANGuard GameFirstを搭載し、2x2 802.11ac Wi-FiのMU-MIMOに対応
  • 5-Way Optimization: ワンクリックでシステム全体のオーバークロックを実現
  • Aura Sync RGB: アドレスサブルRGBストリップを含む、対応する多彩なPCギアによるシンクロしたLEDイルミネーション
  • ゲーミングデュラビリティ: ASUS Safeslotおよびプレミアムコンポーネントの採用で最大限の耐久性を実現

レビュー動画

This is the optimum build - not the cheapest PC, but the most reliable.

ROG Strix X370-I Gamingは、スタイリッシュでパワフルなROGのイノベーションをmini-ITXの極小ボディに詰め込むことで、高名なPro Gamingシリーズの気高い伝統を引き継いでいます。この省スペース性を持ちながら、ゲーミング仕様の大型ゲーミングボードにもパフォーマンス面で一切引けを取ることはありません!占有スペースを開放しクリアなオーディオを実現する全く新しい「ROG M.2オーディオコンボカード」、パフォーマンスの限界を引き出す「5-Way optimization」、美しいイルミネーションでビジュアルを強化する「Aura Sync」。これらの豊富な機能を備えたROG Strix X370-I GamingでROGに加わり、戦場を支配しましょう。

  • AMD® AM4ソケット
    Ryzen™/第7世代
    A-シリーズ/Athlon™ プロセッサー
    14nm CPU対応
  • 4 x USB 3.1 Gen1 ポート
  • Intel® I211-AT
    ROG GameFirst IV
    アンチサージ Lanガード
  • 2 x USB 3.1 Gen2ポート
    (2 x Type-A )
  • Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac
    - 2X2, MU-MIMO対応
    - Bluetooth v4.2
  • 3 x LEDイルミネーション
    オーディオジャック
  • SupremeFX S1220Aコーデック
    - フロント/リア用の高インピーダンス
    - デュアルオペアンプ
    - Sonic Studio III & Sonic Studio Link
    - Sonic Radar III
  • Aura Sync
    1 x アドレッサブル 3-ピンヘッダー
    1 x RGB 4-ピンヘッダー
  • DDR4 3600(OC)MHz
    2 x DIMM デュアルチャンネル DDR4
  • M.2 オーディオコンボカード
    1 x M.2 2242-2280 (カード上)

    (PCIe 3.0 x4 / SATA モード)
    1 x M.2 2242-2280 (背面)
    (PCIe 2.0 x4 モード)
  • 4 x SATA 6Gb/s ポート
  • 1 x USB 2.0
  • T-sensor ヘッダー
  • 1 x USB 3.1 Gen1
  • 1 x PCIe 3.0 x16 (up to x16)

イノベーション
& オーディオ

M.2 オーディオコンボ

ROG Strix X370-I Gamingは、革新的なライザーカードを採用しており、mini-ITXフォームファクターという空間的な制約を緩和します。M.2オーディオコンボカードは、M.2ドライブとSupremeFXオーディオ回路をメインボード上から切り離すことで、占有領域を開放し信号干渉を最小限に抑えます。そのカード全体はスタイリッシュなメタルヒートシンクによって覆い隠され、最新の高性能SDDを効率的に冷却することができます。

SupremeFX

オンボード機能とは思えない高音質オーディオ機能

ROG StrixのSupremeFXオーディオテクノロジーは更なる進化を遂げ、最高のレコーディング品質のためにライン入力接続で113dBの優れた信号対雑音比を提供し、ライン出力で120dBのクリスタルクリアなサウンドを実現しました。 また、SupremeFX S1220A コーデックに安定した電力を供給するために低ドロップアウトレギュレーターが実装され、それに加えて高ゲインと歪みの低減のためにTexas Instruments® RC4580とOPA1688 オペアンプを採用しています。かつてないほど、あなたを包み込むようなオーディオをご体験ください。

SupremeFXについて詳細を確認する

A. デュアルオペアンプ

一方のオペアンプは電圧利得を加算し、もう一方はバッファとして動作します。 これらを合わせることで、容易に32-600Ωのヘッドホンを駆動することができます。

B. LLEDイルミネーションオーディオジャック

バックライトを備えたオーディオジャックは、暗がりでの配線ミスを防止します。

C. ニチコン製コンデンサ

プレミアム品質の国産オーディオ・コンデンサは、暖かみがありナチュラルで没入感のあるサウンドを、鮮明かつ忠実に再現します。

Sonic Studio III

Sonic Studioは、VRヘッドセットのHRTF(頭部伝達関数*)ベースのバーチャルサラウンドをサポートしており、風景を再現するような深みのあるサウンドで、より向上した没入感をもたらします。直感的なSonic Studioインターフェイスには、さまざまなEQオプションを備えており、個人の好みやヘッドセットの特性に合わせて音響を細かく調整することができます。

Sonic Studio UI
  • 1
  • 2
  • 3
  • アプリケーションごとの設定

    オーディオプロファイルをカスタマイズすることで自分好みの音を聴く事が出来ます。

  • サラウンドサウンド/h5>

    本物の没入感をもたらすサラウンドサウンド

  • SONIC STUDIO LINK

    新しいSonic Studio Link VR機能により、HRTF効果がOculus RiftやHTC Viveなどのヘッドセットにも拡張されます

    SONIC STUDIO LINK

*頭部伝達関数とは、ダミーヘッドを介して記録された音声データから生成された音声アルゴリズムです。テストトーンは、ダミーヘッドの周りの球形グリッドから再生され、異なる方向から来る音の微妙な変化を取得します。 アルゴリズムはSonic Studioのバーチャルサラウンド機能に統合され、リアルな音声を再現します。
** Sonic Studio Linkは、バージョン3.6以降でのみご利用いただけます。

Sonic Studio UI

SONIC RADAR III

敵を見つけ出し、倒す方法

ゲーム用に特化したオーディオ機能として、ゲーム内の音がする方向を画面上にグラフィカルに表示する「Sonic Radar III」機能を搭載しています。たとえば一人称視点のシューティングゲーム(FPS)などで、敵の足音や銃声がする方向と距離を画面上に視覚的に表示することができます。

  • 進化したオーディオアルゴリズム

    新しいSonic Radar III オーディオアルゴリズムは精度が向上しており、敵の位置を正確に知ることができます。
  • 3Dエンジン

    Sonic Radar IIIは、より直感的な体験のために、ゲーム画面上に3D矢印を表示する、まったく新しいヘッドアップディスプレイを中心に構築されています。
  • オーディオブースト

    新しいオーディオブースト機能により、微かな音もダイレクトに聞くことができるようになりました。
  • オーディオレーダー

    Sonic Radar 3は周囲のノイズや混戦に関係なく効果を発揮します。

コネクティビティ &
ネットワーク

デュアルNVM EXPRESS PCIE M.2

32Gbpsに達する驚異的なSSDスピード

x4 PCI Express 3.0/2.0の帯域幅では、M.2接続は最大32Gbpsのデータ転送速度をサポートします。 これは、オペレーティングシステムやアプリケーションの運用に最適で、PCそのものやプロフェッショナル向けのアプリケーションを可能な限り素早く動作させます。

*フルPCIe 3.0帯域幅の利用にはAMD Ryzen™プロセッサが必要です。

USB 3.1 GEN2 TYPE-A

オンボードUSB 3.1で10Gbpsの超高速転送

2つのUSB 3.1 Gen2 Type-Aポートを使用すると、USB 3.1 Gen1の2倍の最大10Gbpsのデータ転送速度が得られます。USB 3.1 Gen2は、既存のUSBデバイスと完全な下位互換性を持つため、あらゆるUSB機器を接続することができます。

INTEL GIGABIT イーサネット

ゲームに最適なLANコントローラー

ROG Strix X370-I Gamingは最新のIntel®イーサネットを搭載しており、高速でスムーズなゲームの動作を可能とします。Intelイーサネットはプロセッサーとチップセットに対して、CPUのオーバーヘッドを削減すると同時に、TCP/UDPのスループットを向上すうるコントロールを行います。これにより、プロセッサの負荷が軽減されるため、マシンはゲームやタスクに対してより大きな処理能力を割くことができます。

CPU負荷の低減

TCP & UDP 高スループット

2X2 WI-FI WITH MU-MIMO

867Mbpsの転送速度を備えたオンボードWi-Fi

最大867Mbps*の転送速度を実現する2x2デュアルバンド2.4/5GHzアンテナと最新のマルチユーザーMIMO(MU-MIMO)テクノロジー**を備えた次世代802.11ac Wi-Fiを搭載しており、接続したユーザー全てがワイヤレスで最高のオンラインスピードを体験することができます。


*実際の速度は異なる可能性があり、Wi-Fiホットスポット機能は802.1a/b/g/nで動作します。現在、Windows 10はWi-Fiホットスポット機能をサポートしていません。

***MU-MIMOに対応したクライアントが必要です。

LANガード

スループットの向上と最高のサージ耐性

本製品は高耐久で高品質なLANポートを搭載しています。「LANGuard」という名称のこのLANポートは、一般的なLANポートとくらべて1.9倍の静電気の電圧に耐えることができ、2.5倍の過電圧(最大15,000V)に耐えることができます。また、LANGuardでは内部に使用しているコイルなどの部品にも低ESRの高性能なものを使用しており、通信時の優れた信号特性を実現しています。

1.9倍

静電気耐性

2.5倍

過電圧耐性/p>

GAMEFIRST IV

ゲームの通信優先度を高める

GameFirst IVはネットワークトラフィックを最適化し、オンラインゲームからラグを取り除きます。マルチゲートチームを最大4つのネットワークチームに追加し、最大限の帯域幅とスムーズなゲームプレイを実現しました。 また、新しいアプリケーションデータを解析してデータベースを自動的にコンパイルする新しいインテリジェントモードを利用すれば、すべてのゲームが最高のパフォーマンスを発揮できるように最適化されます。

performance

DDR4 OVERCLOCKING

Ryzenのメッシュアーキテクチャは、最高のパフォーマンスを提供するために高いメモリスピードを優先します。2スロットレイアウトと最適化されたトレースルーティング機能を備えたROG Strix X370-I Gamingは、メモリ周波数DDR4-3600以上で駆動させることができ、プラットフォーム本来のポテンシャルを解き放つことができます。

5-WAY OPTIMIZATION

ワンクリックで複雑なチューニングを自動設定します。5-Way Optimizationは PCビルドに合わせてカスタマイズされたオーバークロックと冷却の設定を提供し、自動的にシステム全体のチューニングを施します。

・ ユーザーそれぞれのシステム構成用に最適化されたオーバークロックおよび冷却プロファイルを提供する自動チューニングユーティリティ
・ 冷却ファンは日常的な用途では静粛性が保たれ、システムがCPUやGPUに多大な負荷をかけるタスクの実行中には最適なエアフローを提供します
・ ユーザーがCPUまたはメモリのワークロードを軸に最適化とオーバークロックを可能にする全く新しいストレステスト

  • TPU

  • EPU

  • FAN XPERT 4

  • 精密なデジタル
    電源制御

  • TURBO
    APP

CPUパフォーマンスの向上

ASUS AI Suite 3 ユーティリティを使用して、即座にPCを始動! TurboV プロセッシングユニットは、正確な電圧制御とCPUとグラフィックスカードの高度なモニタリングを提供すると共に、オーバークロックパラメーターを調整してパフォーマンスを最適化します。

総合的なエネルギー効率の向上

Energy Processing Unit (EPU)を使用すると、システム全体の電力をリアルタイムで節約することができます。EPUは、ハードウェアの要求に応じて消費電力を自動的に検出して調整するので、マシンの性能を犠牲にすることなく電力を節約できます。 また、アウェイモードを使えば、EPUはCPUのワット数を限界まで下げ、未使用のI/Oコントローラをシャットダウンし、グラフィックスカードの消費電力を削減する、まさに極限の省エネルギーモードが実現します。

空冷/水冷に両対応した柔軟なコントロール

ROG Strix X370-I Gamingでは、Fan Expert 4またはUEFI BIOSを介して、冷却ファンからウォーターポンプ、オールインワン(AIO)クーラーに至るまで、包括的なコントロールが可能です。Auto-Tuningモードでは、空冷・水冷に依らず、ワンクリックですべてのパラメータをインテリジェントに設定することができます。一方、Extreme Quiet モードでは、すべてのファンのスピードがデフォルトの最小値以下に抑えられ、軽いタスクを実行するときにはシステムは完全な静粛性を獲得します。

精密なデジタル電源制御

Digi+は、電圧低下、スイッチング周波数、および電力効率の各設定をリアルタイムでコントロールし、CPU電圧を微調整することで究極の安定性と性能を実現します。

ゲームで高みを目指す/h3>

ASUS Turbo App はあなたのプレイするゲームであなたの勝利を確実にするためにすべてを強化する直感的なチューニングパネルです。 CPUをオーバークロックし、ゲームデータのネットワーク送受信に優先度を付け、オーディオを最適化します。 勝利者として歴史に名を残すならば、Turbo App は戦場への必携品です。

冷却設計

ROG Strix X370-I Gamingは史上最も包括的なファンコントロールを備え、Fan Xpert 4またはUEFI BIOSを介して設定可能です。

ROG Strix Z370-I Gaming
  • 複数の熱源

  • 4ピンPWM/DCファン

  • スマートプロテクション

  • AIOポンプ

  • モニタリングする熱センサーを3つまでユーザーが設定可能で、各ヘッダーはそれに応じて作業負荷に基づいた冷却を実現します。すべては「Fan Xpert 4」またはUEFI BIOS経由で簡単に管理することができます。

  • 全オンボードヘッダーはPWM/DCファンの自動検出に対応しています。

    *AIO PUMPもPWM/DCの制御に対応しています。
  • 過熱および過電流から各ファンヘッダーを保護する専用の集積回路

  • オールインワン水冷システム用の専用PWM/DCヘッダー

各所で高い評価を得たBIOSデザイン

スムーズで滑らかなマウス制御を可能としたグラフィカルBIOSには、更なる改良が施されました。PCの初心者でも、熟練のオーバークロッカーでも、EZモードとアドバンスモードを使い分けて、それぞれの求めるものを素早く簡単に見つけることができます。

CrashFree BIOS 3

CrashFree BIOS 3は、電源非投入時でもPCを正常な状態に戻すことができるため、BIOSの破損を心配する必要はありません。

EZ Flash 3

インターネット経由あるいはシステムBIOSから、最新のBIOSにアップデートすることができます。

Lighting

AURAライティングコントロール

ROG Strix X370-I Gamingでは、Aura Sync RGBライティングがアップグレードされ、さまざまな色と効果で個性的なイルミネーションを作り出すことが可能です。M.2ヒートシンクにRGB LEDが埋め込まれているので、ROGロゴを自在に輝かせることができます。また、オフボードのイルミネーションには、5050のRGBストリップとアドレサブルRGBギア用のヘッダーがあり、Auraの光をマシン全体に行き渡らせることができます。すべてのAura Sync対応デバイスを起動し、完璧な光のハーモニーを奏でましょう。

  • Static 常に点灯
  • Breathing フェードイン/アウト
  • Strobing 点滅
  • Color cycle 色を変化させて点灯
  • Music effect 音楽に合わせて点滅
  • CPU temperature CPU温度で色を変更
  • Rainbow 虹色に点灯
  • Comet 流れ星のように点滅
  • Flash & dash 単色でステップ点滅
  • Glowing Yo Yo ヨーヨーのように点滅
  • Wave 波のように点滅
  • Starry night 星のように点滅

RGBヘッダー

完成されたRGBライティング

ROG Strix X370-I Gamingは、オンボードの5050 RGBヘッダー2基と、RGBライティングに対応したLEDストリップや冷却ファン、クーラー、PCケースを接続可能なアドレサブルヘッダー1基を備え、全く新しいLEDイルミネーションを実現します。

*アドレサブルRGBヘッダーはWS2812BアドレサブルRGBLEDストリップ(5V/Data/Ground)をサポートします。 輝度を最大にするには、最大3A(5V)の電源とストリップに実装されたLEDが60個以下である必要があります。
* Aura RGBストリップヘッダーは、最大定格3A(12V)の5050タイプのRGB LEDストリップに対応しています。輝度を最大にするには、ストリップの長さは3m以下である必要があります。
**RGBとアドレサブルRGB LED延長ケーブルが付属しています。LEDストリップとAura Sync対応製品は別売りです。

アドレサブルRGBヘッダー

4ピンRGBヘッダー

ライティングの無限の可能性

ASUS Aura SDKを使用すると、Aura Sync対応PCギアの力を最大限に引き出すことが可能です。システム内部の照明から周辺機器に至るまで、SDKはゲームやソフトウェアをRGBライティングで強化するための進化したツールを提供します。ゲームのエフェクトやアラート、オーディオはすべてAuraに対応したハードウェア上に描くことができ、アクションを補強するための繊細で、華やかなビジュアルキューを作成できます。コアユーザー向けにPCの状態を監視する新しい方法として、温度などのシステムパラメータをライティングで表現することも可能です。

Aura SDKに関する詳細はAura SDKサイトをご確認ください。 Aura SDK.

ゲーマーズ
ガーディアン

SAFESLOT

SafeSlotは、ASUS独自設計の改良型PCIeスロットで、優れた保持力と剪断抵抗を持ちます。単一工程の新しいインサート成形プロセスで製造された本スロットは、板金補強によって高い強度得ており、追加のはんだ付けポイントによってマザーボードにしっかりと固定されています。

*特許出願中

Q-LEDS

電源状態、およびCPU、メモリ、グラフィックカード、または起動デバイスの問題を示し、それらを迅速に診断するためのオンボードLED

DIGI+ VRM

Digi+ VRM電圧レギュレータモジュール(VRM)は業界最高峰の品質を誇り、常にCPUへクリーンな電力をスムーズに供給します。

DRAM過電流保護

1 additional リセッタブルヒューズが接続ポートとDRAMを過電流および短絡による損傷から保護します。

Q-SHIELD

安全 設計

バックパネルによる切り傷やけがから手を守ります。

Q-SLOT

1 clip

グラフィックスカードの交換や固定が容易です。

Q-DIMM

1 sided

片側スライドクリップでメモリモジュールの取り扱いはシンプルかつ安全です。

ROG Strix
Gives you more

OVERWOLF

ゲーム上からすべてにアクセス

Overwolfはゲーム画面上に表示される機能的なオーバーレイで、ゲームを中断することなくインターネット、電子メール、インスタントメッセージング、ストリーミング、ゲームプレイの録画といった各種機能をが利用可能です。 あなたがエリートパックのメンバーであることを示すカラーマッチしたROGスキンも、Overwolf App Storeからダウンロードできます。

動画を見る
  • インゲームドック- 任意のアプリを5つまで登録可能

  • インゲーム着信- ゲーム中でも着信を見逃さない

  • マルチIM対応- シングルインターフェースで5つ以上のクライアントに対応

  • 任意のアプリを5つまで登録可能

  • ゲーム中でも着信を見逃さない

  • シングルインターフェースで5つ以上のクライアントに対応

ROG CLONE DRIVE

ドライブをコピーするスマートな方法

まったく新しい「ROG Clone Drive」は、ハードディスクドライブやSSDのデータを迅速かつ効率的に複製する、スマートで便利なクローニングソリューションです。Clone Driveは非常にスマートで、1つのドライブを2つのターゲットドライブに同時にクローンしたり、ディスクから任意のファイルを高速でイメージングしたりすることもできます。

RAMCACHE II

ゲームのローディングを高速化

ROGのユニークでインテリジェントなテクノロジーは、ストレージデバイス全体を効率的にキャッシュして、好きなゲームやアプリが瞬時に起動することを可能としました。RAMCacheは、ゲームのローディング時間をミリ秒単位からマイクロ秒単位という驚異的な次元まで短縮します。

すべてのストレージデバイスを自動的にキャッシュして、システムのキャッシングリソースを最適に使用します。

VRに対応

ROG Strix X370-I Gaming は「VR Ready」の更に先を行きます。ASUS ROG Beyond VR Ready Marqueは、ROG Strix X370-I Gamingが多数のトップクラスのコンポーネントとの組み合わせでテストされ、VRヘッドセットを使用しない時でも、ゲーム、エンターテインメント、ビジネスのニーズに応えられるよう最大限の調整が施されていることを意味します。 ASUS Beyond VR Readyは、自信を持ってあなたの夢のシステムを構築する新しい方法を提供します。

THE POWER OF AMD

AMD AM4ソケットRyzen、第7世代AシリーズAPUおよびAthlon CPUに対応

このマザーボードは、AMD® Ryzen™ プロセッサ、第7世代AシリーズAccelerated Processing Unit (APU)、およびAthlon™ CPUをサポートしています。 高性能な Ryzen™ プロセッサは、最大8コアをサポートし、革新的なZenコアアーキテクチャに基づいています。 第7世代のAシリーズAPUには、統合されたAMD Radeon Rシリーズグラフィックスが搭載されています。 AMD AM4ソケットプロセッサは、デュアルチャネルDDR4メモリ、ネイティブ5Gbps USB 3.0、および16 PCIExpress® 3.0/2.0レーンを備えており、優れたパフォーマンスを発揮します。

AMD X370チップセット

AMD X370チップセットは、最新のソケットAMD® AM4向けのRyzen™プロセッサ、第7世代AシリーズAPU、Athlon™ ACPUに優れたオーバークロック機能をもたらします。NVDIA SLI™やAMD CrossFireX™など、複数のGPU構成に最適化されています。また、高速なデータ取得のために2基の10Gbps USB 3.1ポートと8基の6Gbps SATAポートを備えます。

カスタマーレビュー

おすすめ製品

ROG STRIX X370-F GAMING

ゲーム用の機能を満載したゲーマー向けのAMD X370マザーボード

ROG Strix X570-I Gaming

PCIe 4.0、Aura Sync RGB、Intelギガビットイーサネット、Wi-Fi 6(802.11ax)、ヒートシンク付きデュアルM.2、HDMI 2.0、DisplayPort 1.4、SATA 6Gb / s、およびUSB 3.2を搭載したAMD X570 mini-ITXゲーミングマザーボード

関連製品

ROG-STRIX-RTX3080-O10G-GAMING

ブレード数を増やした3つのAxial-techファンで冷却性能を高めたROG Strix GeForce RTX™ 3080オーバークロックモデル

ROG-STRIX-RTX3070-O8G-GAMING

上級の熱性能を備えたバフデザイン採用のオーバークロックモデル、ROG Strix GeForce RTX™ 3070

ROG STRIX LC 120 RGB

Aura SyncとROG 120mmアドレサブルRGBラジエーターファン搭載のROG Strix LC 120 RGBオールインワン水冷CPUクーラー

ROG-STRIX-750G

最高の冷却性能を誰でも利用できるようにしたROG Strix 750W Gold PSU

Disclaimer

  • 製品の外観や仕様は製品改善のために予告なく変更することがあります。
  • 各製品や使用条件により計算値が異なる場合があります。
  • 製品(電気、電子機器、水銀を含むボタン電池)は一般廃棄物に入れないでください。電子製品の廃棄については、地域の規制を確認してください。
  • このウェブサイトに表示されている商標記号(TM、®)は、テキスト、商標、ロゴ、またはスローガンという単語が、共通法の保護の下で商標として使用されているか、米国および/またはその他の国/地域で商標として登録されていることを意味します。
  • HDMI、HDMI High-Definition Multimedia Interfaceという語、HDMIのトレードドレスおよびHDMIのロゴは、HDMI Licensing Administrator, Inc.の商標または登録商標です。
製品比較

比較対象製品を加えてください。最大で4製品までを比較することが可能です。

    VIEW COMPARISON

    ASUS Footer