Windows 10 / 11 を再インストールし、個人用ファイル、アプリ、設定を削除する方法

イントロダクション

個人用ファイル、アプリ、設定をすべて削除して Windows 10 / 11 を再インストールします。作業前には事前に必要に応じバックアップを実施ください。

Windows 10 / 11 へアップグレードしたPCでは、こちらの作業を実施すると、元のOSへ戻る機能が利用できなくなります。

 

動画

 

Windows 10 / 11 を再インストールし、個人用ファイル、アプリ、設定を削除する方法は Windows OS 上からの手順と Windows 回復環境にアクセスしての2通りあります。※再インストールには数十分から数時間の時間を要する場合があり、お使いのモデルや搭載されているスペックにより要する時間は異なります。

Windows OS 上からの手順

Windows 回復環境での手順

 

Windows OS 上からの手順

※複数のドライブを搭載するシステムや、Windows のバージョンにより表示/手順が異なる場合があります。

※作業時は AC アダプターが接続されているなど、電力がお使いの PC に供給されている状態で実施してください。

 

Windows 11 搭載 PC での手順

Windows 10 搭載 PC での手順

 

 

Windows 11 搭載 PC での手順

1、検索バーに「リセット」と入力し「開く」を選択します。

 

2、「PC をリセットする」を選択します。

 

3、「すべて削除する」を選択します。

 

4、任意の方法を選択します。こちらでは例として「ローカル再インストール」を選択します。

 

5、「設定の変更」を選択します。 

 

6、任意の設定変更を実施して「確認」を選択します。

 

7、「次へ」を選択します。

 

8、「リセット」を選択します。 

以上で、初期化作業が実施されます。

 

 

Windows 10 搭載 PC での手順

1、検索バーに「リセット」と入力し「開く」を選択します。

 

2、「開始する」を選択します。

 

3、「すべて削除する」を選択します。

 

4、任意の方法を選択します。こちらでは例として「ローカル再インストール」を選択します。

 

5、「設定の変更」を選択します。 

 

6、任意の設定変更を実施して「確認」を選択します。

 

7、「次へ」を選択します。

 

8、「リセット」を選択します。 

以上で、初期化作業が実施されます。

 

 

Windows 回復環境での手順

※複数のドライブを搭載するシステムや、Windows のバージョンにより表示/手順が異なる場合があります。

※作業時は AC アダプターが接続されているなど、電力がお使いの PC に供給されている状態で実施してください。

Windows 10 / 11 搭載 PC での手順

1、こちら を参考に Windows 回復環境へアクセスします。

 

2、Windows 回復環境が表示されたら「トラブルシューティング」を選択します。

 

3、「このPCを初期状態に戻す」を選択し、その後は、「すべて削除する」を選択後、任意の項目を選択しリカバリー作業を進めてください。

※こちらでは「ローカル再インストール」を選択した手順を記載します。

※「ローカル再インストール」でリカバリー作業が失敗するようでしたら、「クラウドのダウンロード」でのリカバリー作業をお試しください。(インターネット接続が必要です)

 

4、「この PC を職場用に設定したままにしますか?」の問いが表示されるので、任意の回答で進めます。

 

5、「ファイルの削除のみ行う」、「ドライブを完全にクリーンアップする」いが表示されるので、任意で選択頂き進めます。

 

6、「初期状態に戻す」を選択し初期化作業を開始します。

 

問題が解決しない場合、MyASUS をご利用頂きトラブルシューティングが可能な場合があります。MyASUS がインストールされていない場合は以下からダウンロード/インストールしてください。

 

※本情報の内容 (リンク先がある場合はそちらを含む) は、予告なく変更される場合があります。

※修理で送付頂く際は、ASUS コールセンター などから特定の物などの送付を依頼されない限り、本体を含めた、ACアダプター、電源コードなど、通電系の物は合せて送付ください。

※お使いのバージョンなどにより、操作・表示が異なる場合があります。