
ASUS Prime X399-Aは、日中熱心に働き、夜より熱心に遊ぶプロフェッショナルなコンテンツクリエーター専用に開発されたEATXマザーボード。このパワフルかつ革新的なマザーボードは、上級のファンがほほ笑み、性能、冷却、個人化を簡単に最大限にすることができます。制作すること、探検すること、限界を押し広げることに生きるのならば、Prime X399-A以外に探す必要はありません。
1 USB BIOS Flashback
2 8 x USB 3.1 Gen 1 ポート
3 インテル® ギガビット LAN
4
USB 3.1 Gen 2
Type A/C ポート
5
DTS対応
8chオーディオ
6
4 x PCIe 3.0 (GEN3)
2-Way/3-Way SLI & CFX 対応
8 DIGI+ Power Control
9 DDR4 3600(O.C.) 対応
10 AMD SocketTR4
11 M.2 スロット
12 USB 3.1 Gen2 フロントパネル コネクター
13 ASUS SafeSlot
14 U.2 ポート
15 6 x SATA 6Gb/s
16 M.2 ヒートシンク
ASUS Prime X399-Aは、日中熱心に働き、夜より熱心に遊ぶプロフェッショナルなコンテンツクリエーター専用に開発されたEATXマザーボード。このパワフルかつ革新的なマザーボードは、上級のファンがほほ笑み、性能、冷却、個人化を簡単に最大限にすることができます。制作すること、探検すること、限界を押し広げることに生きるのならば、Prime X399-A以外に探す必要はありません。
ワンクリックで複雑なチューニングを自動設定します。5-Way Optimizationは PCビルドに合わせてカスタマイズされたオーバークロックと冷却の設定を提供し、自動的にシステム全体のチューニングを施します。
ユーザーそれぞれのシステム構成用に最適化されたオーバークロックおよび冷却プロファイルを提供する自動チューニングユーティリティ
冷却ファンは日常的な用途では静粛性が保たれ、システムがCPUやGPUに多大な負荷をかけるタスクの実行中には最適なエアフローを提供します
ユーザーがCPUまたはメモリのワークロードを軸に最適化とオーバークロックを可能にする全く新しいストレステスト
ASUS AI Suite 3 ユーティリティを使用して、即座にPCを始動! TurboV プロセッシングユニットは、正確な電圧制御とCPUとグラフィックスカードの高度なモニタリングを提供すると共に、オーバークロックパラメーターを調整してパフォーマンスを最適化します。
Energy Processing Unit (EPU)を使用すると、システム全体の電力をリアルタイムで節約することができます。EPUは、ハードウェアの要求に応じて消費電力を自動的に検出して調整するので、マシンの性能を犠牲にすることなく電力を節約できます。
Prime X399-A では、Fan Expert 4またはUEFI BIOSを介して、冷却ファンからウォーターポンプ、オールインワン(AIO)クーラーに至るまで、包括的なコントロールが可能です。Auto-Tuningモードでは、空冷・水冷に依らず、ワンクリックですべてのパラメータをインテリジェントに設定することができます。一方、Extreme Quiet モードでは、すべてのファンのスピードがデフォルトの最小値以下に抑えられ、軽いタスクを実行するときにはシステムは完全な静粛性を獲得します。
Digi+は、電圧低下、スイッチング周波数、および電力効率の各設定をリアルタイムでコントロールし、CPU電圧を微調整することで究極の安定性と性能を実現します。
プロのデザイナーまたはハードコア―なゲーマーであっても、ASUS限定のTurbo Appアプリケーションの恩恵を日々感じるでしょう。この直感的なツールは、アプリケーションレベルで、CPUオーバークロックを定義し、ファンの回転数を調整し、オーディオ設定を最適化することを可能にします。これは、Prime X399-Aのシステムは操作中完璧に最適化されることを意味しています。
Prime X399-Aは史上最も包括的なファンコントロールを備え、Fan Xpert 4またはUEFI BIOSを介して設定可能です。:
各ヘッダーは、監視するよう設定でき、3つの温度センサーで反応し、Fan Xpert 4を通じて、CPU、GPUに負担がかかった際に最適な冷却を行うため、ASUSがサポートするグラフィックカードの温度を監視するようセンサーを設定することもできます。
3Aに高性能のPWMまたはDCウォータータンクを提供する専用のヘッダー、プラスAIOのための専用のヘッダー
CPU VRMの冷却を補助するメインのヒートシンクアレイに組み込まれたファン
全オンボードヘッダーはPWM/DCファンの自動検出に対応しています。
DC/PWMファンヘッダー3基と、サーマルプローブヘッダー3基を増設する拡張カードが付属します。
過熱および過電流から各ファンヘッダーを保護する専用の集積回路
スムーズで滑らかなマウス制御を可能としたグラフィカルBIOSには、更なる改良が施されました。PCの初心者でも、熟練のオーバークロッカーでも、EZモードとアドバンスモードを使い分けて、それぞれの求めるものを素早く簡単に見つけることができます。
EZ Tuning Wizard 素早くCPUオーバークロックを適用し、システム性能向上
お気に入り機能 素早くチューニングオプションを発見し、推奨のツールをリストに追加
直感的なグラフィカルファンコントロール: マウスで曲線をドラッグするだけで、個々のファンを微調整できます。
EZ XMP: ワンクリックでDRAM性能を向上
SATA Information: SATA情報の表示
日時設定: UEFI BIOSの日時設定を簡単に行えます。
GPU POST: 選択したASUSグラフィックスカードのマルチVGA構成に関する推奨事項および詳細情報を参照できます。
セキュアイレース: SSDを工場出荷状態に初期化することができます。
更新履歴の確認: 最後の変更を記録し、設定したプロファイルをUSBドライブに保存することができます。
SATAポートの名前変更: 簡単に識別できるようにSATAポートに名称を設定することができます。
Prime X399-Aは、圧倒的なDDR4 3600MHzまで、クアッドチャンネルメモリーキットに対応するよう設計され、X399プラットフォームから最良な性能を得ることができます。我々は、DDR4メモリーの主要メーカーすべてに互換性を保証するよう交渉しました。よって、最良の互換性が保証されています。
専用のベースクロックジェネレーターがCPUとメモリのオーバークロックマージンを拡張します。このカスタムソリューションはTPUとの連携で、電圧とベースクロックのオーバークロック制御を強化しRyzen™ Threadripper™プロセッサが持つすべての性能を引き出すと共にユーザーの求める調整に柔軟に応えます。
x4 PCI Express 3.0/2.0 bandwidthにより、M.2は、データ転送速度32Gbpsまで対応することができます。これはオペレーティングシステムドライブ、またはアプリケーションドライブにデータへの早いアクセスを提供する完璧な選択です。
Prime X399-Aは、M.2 SSDの温度を20℃まで下げる超効率的なヒートシンクが搭載されており、これは、最適なストレージ性能とSSD寿命の改善を意味します。
SSDをスピードの限界へと導く革新的な仕様。任意のドライブをただ接続するだけで、最大32Gbpsのデータ転送速度を実現し、PCIeスロットを他の拡張カードのために解放できます。
Prime X399-A's front panel USB 3.1 connector is ready for next-gen PC cases and devices.
下位互換性があるUSB 3.1 Gen 2 Type-A™と逆差し可能なUSB 3.1 Gen 2 Type-C™ ポートにより、最高に柔軟性のある接続を体験でき、データ転送速度は、最高10Gbpsとなります
Prime X399-Aは、最新のインテルイーサネットを搭載しています。インテルのLANは、CPUのオーバーヘッドを削減するという利点があり、より早く、スムーズなデータ転送のため、非常に高いTCP/UDPスループットを提供します
ASUS LANGuardは信号接続技術と高品質のEMI防止表面実装型コンデンサの採用で、より信頼性の高い接続と優れたスループットの実現、そして、優れた静電気許容量とサージ耐性を備えたコンポーネントの採用で静電気とサージに対する耐性を高めた、ハードウェアレベルのネットワーキング保護です。
cFosSpeedトラフィックシェーピング技術を採用したTurbo LANは、更なるネットワーク遅延の低減と直感的なユーザーインターフェイスを提供します。
NVIDIA® SLI™とAMD CrossFireX™ 2/3-WAY設定の両方に対応することにより、Prime X399-Aは、multi-GPU設定が可能になり、4Kまたはそれ以上の最新のグラフィックスの全出力を利用してゲームをプレイすることができます。
SafeSlotは、ASUS独自設計の改良型PCIeスロットで、優れた保持力と剪断抵抗を持ちます。単一工程の新しいインサート成形プロセスで製造された本スロットは、板金補強によって高い強度得ており、追加のはんだ付けポイントによってマザーボードにしっかりと固定されています。
Prime X399-Aは、Realtekとの緊密な連携の下に設計されたユニークなオーディオコーデック「Realtek S1220A」を採用しています。このオーディオコーデックは、ステレオのライン出力では前例のない120dBの信号対雑音比(SNR)と、ライン入力で113dBのSNRを備えています。 さらに、新型のインピーダンス検出回路によって自動的にゲインを調整し、ヘッドフォンに最適な音量範囲を確保します。
DTS Headphone:XTM対応 サラウンドサウンドをテイクアウト
驚くべきオーディオ体験を提供する没入型3Dサラウンドサウンドテクノロジー
電源入力のノイズを低減し安定した性能を確保します。
アナログ/デジタル信号を分離し、左右のチャンネル間で発生する信号の干渉を著しく削減.
オーディオパス間のクロストークを最小限にすることを保証
高周波数または低周波数が欠落することなく、インピーダンスが高いヘッドフォンを利用することが可能
すべてのオーディオ出力において起動時のポップノイズを低減します。
プレミアムの部品が特徴的な没入型のサウンドを例外なく忠実に提供
付属ソフトで光の色を自由に変更できます。淡く明滅させたり、CPUの温度に応じて色を変えさせたりすることもでき、マザーボードをよりスタイリッシュに演出することが可能です。また、5050タイプのLEDテープに対応するピンヘッダをマザーボード上に搭載しており、市販のLEDテープを接続すれば、PC全体をLEDテープでデコレーションすることができます。
* Aura RGBストリップヘッダーは、最大定格2A(12V)の5050タイプのRGB LEDストリップに対応しています。輝度を最大にするには、ストリップの長さは2m以下である必要があります。
** 延長ケーブルが1本付属します。RGB LEDストリップは別途購入する必要があります。
マザーボード上の専用3Dマウントは、3Dプリントで作成した部品の取り付けを容易にします。M.2ドライブおよび標準のマザーボード取り付け用と同じネジを使用して、ネームプレートやケーブルカバーを簡単に増設することができます。
M.2ファンホルダー サーマルスロットリングを妨げるファンがM.2ドライブにマウント.
カスタムPCビルドではケースの内部まで観察されるため、3Dプリントアクセサリーを使うことで個性を演出することができます。
グラフィックカードホルダー 重いグラフィックカードに対応することにより、たるみを防止
2-WAY SLI HB ブリッジカバー SLI HB ブリッジの基板に取り付けることで個性を演出できます。eATX, ATX, mATXの複数のフォームファクターに対応します。
ファングリル 冷却をより冷たく
ケーブルコーム マルチコネクターデザインでケーブルを整理します。3Dデザインファイルは、24ピン、8ピン、8 + 6ピン、6ピンおよび4ピンのPSUコネクタに対応します。
プリント 個人のプリンタを使用するか、ローカルベンダーまたはShapeways内のASUSストアに依頼してください。ASUS store with Shapeways.
AMD SocketTR4 Ryzen Threadripper 対応 ASUS Prime X399-Aマザーボードは、最新のAMD Ryzen™ Threadripper™プロセッサーに対応しています。革新的なZenコアアーキテクチャーに基づき、高性能のThreadripper CPUは、最高16コアを有します。AMD SocketTR4プロセッサーは、最高の性能を提供するため、クアッドチャンネルDDR4メモリー、64レーンのPCI Express® 3.0、5GbpsのネイティブUSB3.0を搭載しています。
AMD X399 チップセット AMD X399チップセットは、最新のAMD SocketTR4 Ryzen™ Threadripper™プロセッサーに対して、素晴らしいオーバークロック能力を提供します。NVDIA SLI™ とAMD CrossFireX™を含む、複数のGPU設定に最適化されています。またより早いデータ検索のため、2つの10Gbps USB 3.1ポートと8つの6Gbps SATA portsを提供しています。
製品一覧