G-SYNC™テクノロジーとは

概要

現在、LCDモニターディスプレイのリフレッシュレートは60回/秒(Hz)に固定されていますが、一部のPCゲームの画像周波数は固定されていません。NVIDIAは、異なる周波数を使用して画面を更新できるG-SYNCテクノロジーを開発しました。VGAカードGPUがLCDモニターに接続して同期したい場合、画面に永続的なティアリングが発生する問題が起こります。V-SYNC(またはVertical-SYNC)をオンにすると、ティアリングをなくすことができますが、ラグとスタッターが増加します。G-SYNCテクノロジーは、上記の症状を解消できます。

 

V-SYNCをオフにすると「ティアリング」が発生します。

最後のフレームの途中で新しいフレームが更新されます。

 

V-SYNCがオンになると、ラグとスタッターが発生します。

フレームの描画および最後のフレームの更新時にモニターを更新します。

 

NVIDIA®G-SYNC™

GPUはモニターのリフレッシュレートを駆動します。

NVIDIA G-SYNCは、画面のティアリングをなくし、ディスプレイのスタッターと入力ラグを最小限に抑えることができる機能です。

注意:
G-Syncはほとんどのゲームをサポートできますが、パフォーマンスがよくないゲームもあります。NVIDIAコントロールパネルを使用して、G-Sync機能を一時停止できます。

 

最小システム要件

  • ASUS液晶ディスプレイ

PGシリーズモデルなど、G-Sync機能をサポートするディスプレイ。

  • ŸGPU

G-SYNCがサポートするNVIDIA GPU:
GeForce GTX TITAN Black、GeForce GTX TITAN、GeForce GTX 780 Ti、GeForce GTX 780、GeForce GTX 770、GeForce GTX 760、GeForce GTX 750 Ti、GeForce GTX 750、GeForce GTX 690、GeForce GTX 680、GeForce GTX 670、GeForce GTX 660 Ti、GeForce GTX 660、およびGeForce GTX 650 Ti BOOST。

他のGPUについては、サポートできるかどうかにかかわらず、製造元にお問い合わせください。

  • Ÿオペレーティング・システム

Windows 7、8.1以降

  • ŸNVIDIA VGAドライバー

R340.52以降

  • Ÿシステム要件

GPUからDisplayPort1.2を直接サポートする必要があります。

注意:
質問があるときは、下記の出典元に直接連絡して下さい。以下の出典元が提供する内容やサービスについては、ASUSは責任を問われませんのでご注意ください。
http://www.geforce.com/hardware/technology/g-sync/system-requirements

 

NVidia G-Syncを有効にする方法

G-Syncは、自動的に互換性のあるグラフィックカードを搭載したNVIDIAドライバーによって有効になります。さらに、コントロールパネルのG-Syncメニューオプションから手動で有効にできます。
G-Syncメニューオプションが表示されない場合は、インストールされているNVIDIAグラフィックカードに互換性があり(GTX 650 Ti Boost以上)、ドライバーが正しくインストールされているかどうかを確認してください。

G-Syncが実行されているかどうかを確認します。

  • さまざまなゲームモード用のライトインジケータがあります。G-SYNCがオンの場合、赤いライトが表示されます。

 

※掲載されている表示画面が英語表記の場合があり、日本語環境でご利用頂いている場合、実際の表示画面と異なる場合があります。
※日本でお取り扱いの無い製品/機能に対する情報の場合があります。
※本情報の内容 (リンク先がある場合はそちらを含む) は、予告なく変更される場合があります。
※お使いのモデルやバージョンなどにより、操作・表示が異なる場合があります。
※記載されている機能の開発およびサポートを終了している場合があります。