[Windows] Firmware Restoration(レスキューモード)の使用方法

Firmware Restoration(レスキューモード)を推奨するトラブル状況

・通常の方法でファームウェアの更新が失敗する場合。

・ 電源ランプが異常点滅した場合

・サードパーティーのファームウェア適用によって不具合が発生した場合

設定手順

ファームウェアのダウンロード

1. 製品のサポートページから、OSに対応したファームウェアをダウンロードします。

ASUS Firmware Restorationのダウンロードとインストール

2. 製品のサポートページから、[ASUS Firmware Restoration]をダウンロードします。

 

3. ダウンロードが完了したら、圧縮ファイルをクリックします。

4. 言語を選択し、指示に従ってインストールを行います。

5. インストールが完了すると下記の画面が表示されます。

レスキューモードの準備

6. 無線ルーターの電源を切ります。

※サンプル写真: RT-AC68U

7. リセットボタンを押しながら、電源ボタンを押します。電源ランプが点滅するまでリセットボタンを離さないでください。

※電源ランプが点滅したら、レスキューモードの状態です。

8. 無線ルータのLANポートとPCをLANケーブルで接続します。

PCの設定

9. PCのコントロールパネルを開き[ネットワークとインターネット]をクリックします。
※サンプル写真: Windows7

10. [ネットワークと共有センター]をクリックします。

11. [アダプターの設定の変更]をクリックします。

12. 有線LANアダプターを右クリックし、[プロパティ]を選択します。

12. [インターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPv4)]を選択し、[プロパティ]をクリックします。

13. IPアドレスを192.168.1.XXX(2~254)、サブネットマスクを255.255.255.0に設定して[OK]をクリックします。

Firmware Restorationの起動と実行

14. [スタート]→[All Programs]→[ASUS Utility]→[Wireless Router]の順にクリックし、[Firmware Restoration]を起動します。

15. [参照]をクリックし、ダウンロードしたファームウェアを選択します。

16. アップロードをクリックします。ファームウェアがアップロードされてい間、緑色と紫色に点滅します。

17. システムリカバリーに移ります。完了までお待ちください。

18. 下記画面が表示されたら完了です。[閉じる]をクリックしてください。無線ルーターの再起動が始まります。再起動後、ファームウェアのバージョンが変更されていることをご確認ください。

※作業完了後、IP設定を自動取得している場合は、[IPアドレスを自動的に取得する]、[DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する]に戻してください。

FAQ

1. ファームウェアのアップロードを行った際、「ワイヤレスルーターがレスキューモードではありません」と表示されますが、どうすればよいですか?

設定を行うPCのIPアドレスが次のように設定されていることを確認してください。また、無線LANルーター本体の電源ランプが点滅し、レスキューモードの状態になっていることをご確認ください。

IPアドレス :192.168.1.10

サブネットマスク:255.255.255.0

2. ファームウェアを更新が失敗する場合、どうすればよいですか?

上記の手順を再度確認していただいた上でも失敗する場合は、ASUSカスタマーサービスセンターにお問い合わせください。

3. Firmware Restorationによるファームウェアの更新後、ASUSWRT(http://router.asus.com)に入ることができません。

設定を行ったPCのTCP/IPv4の設定が、[IPアドレスを自動的に取得する]、または[DSNサーバーのアドレスを自動的に取得する]になっていることをご確認ください 。

 

※使用されているイラスト、画面、各項目の名称、設定値、利用可能な機能は、ご利用のモデルやファームウェアのバージョンにより異なる場合があります。予めご了承ください。